Gravity Wiki
Gravity Wiki
カフルイ空港
Kahului Airport
ファイル:Kahului Airport Panorama.jpg
カーゴエプロンターミナル
IATAOGGICAOPHOG
概要
空港種別 公共
運営者 ハワイ州交通局
国・地域 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所在地 ハワイ州カフルイ
標高 17 m / 54 ft
座標 北緯20度53分55秒 西経156度25分50秒 / 北緯20.89861度 西経156.43056度 / 20.89861; -156.43056 (Kahului Airport)座標: 北緯20度53分55秒 西経156度25分50秒 / 北緯20.89861度 西経156.43056度 / 20.89861; -156.43056 (Kahului Airport)
ウェブサイト 公式ウェブサイト
滑走路
方向 ILS 全長×全幅(m) 表面
02/20 YES 2,132×46 舗装
05/23 YES 1,521×46 舗装
ヘリポート
番号 大きさ(m) 表面
H1 38 舗装
統計 (2007年)
離発着数 164,914
Based aircraft 56
出典:連邦航空局[1]より

カフルイ空港: Kahului Airport)はマウイ島のカフルイ(Kahului)の東4kmに位置するアメリカ合衆国ハワイ州の地方空港である。 カフルイ空港はIATA空港コード OGG 及びICAO空港コード PHOG と指定されている。これらの空港コードは、1960年代後半に今のハワイアン航空が運航していた航空機を8席のS-38水陸両用機からDC-3やDC-9へ変更する仕事をしたBertram J. Hoggに敬意を表して付けられている。この空港への最も多くのフライトはホノルル国際空港から運航されている。

カフルイ空港はハワイ州議会から認可されたいくつかの拡張計画が進行中である。将来はカナダ日本からの定期便が就航する恒久的な国際空港へ昇格するための準備を行っている。

公団[]

カフルイ空港はハワイにおけるすべての空港及び海港を管理する中央公団の一部である。 カフルイ空港は、正式にはハワイ州知事によって管理されている。州知事はハワイ空港監督官に対する法的権限を持つハワイ州交通局長官を任命する。

ハワイ空港監督官は、空港業務室、空港企画室、技術部、情報技術室、総務室、利用者案内企画室の6部門を監理している。これらの6部門でハワイ州における4地区(ハワイ地区カウアイ地区マウイ地区、そして主要地域であるオアフ地区)の空港を管理している。 カフルイ空港はマウイ地区係員の管轄となる。

施設[]

カフルイ空港は滑走路 02/20方向 及び滑走路 05/23方向の2つの主要な滑走路で構成されている。ここには舗装されたヘリポートも設置されている。

就航会社[]

  • エア・カナダ(バンクーバー)
  • モクレレ航空(コナ)
  • アメリカン航空(シカゴ/オヘア、ダラス/フォートワース、ロサンゼルス、サンフランシスコ)
  • ATA航空(ロサンゼルス、フェニックス、サンフランシスコ)
  • コンチネンタル航空(ヒューストン/インターコンチネンタル、ロサンゼルス)
  • デルタ航空(ロサンゼルス、ソルトレイクシティ)
  • ハワイアン航空(ホノルル、カイルア=コナ、リフエ、ポートランド、サンディエゴ、シアトル/タコマ)
  • ハーモニー航空(カルガリー、バンクーバー)
  • アイランドエアー(ハナ、ヒロ、ホノルル、カムエラ、カイルア=コナ)
  • ノースウエスト航空(ホノルル経由アンカレッジ - 季節運航、コナ経由シアトル/タコマ)
  • パシフィック・ウイングス(ハナ、ヒロ、ホノルル、カムエラ、カイルア=コナ)
  • ユナイテッド航空(シカゴ/オヘア、カイルア=コナ、ロサンゼルス、サンフランシスコ)
  • USエアウェイズ
    • アメリカウエスト航空運用 USエアウェイズ(ラスベガス、フェニックス)
  • ウエストジェット(バンクーバー)

事故[]

1988年4月28日ヒロ国際空港からホノルル国際空港へ向かっていたアロハ航空243便(機体番号N73711)が飛行中、前方1/3の屋根が吹き飛び、客室乗務員1人が機外に吸い出されたが、カフルイ空港に緊急着陸した(青天井事件)。

脚注[]

関連項目[]

  • アメリカ合衆国の空港の一覧

外部リンク[]

id:Bandar Udara Kahului