地盤(じばん、英: ground[1])とは、橋脚、建物等の構築物の基礎を支える地面のことを言う。
地震の際には、地盤のやわらかいところは、かたいところよりも震度が大きくなることが明らかにされている。新潟県中越地震は比較的地盤のかたいところで起きた地震の例としてあげられる。
沖積平野に広く分布しており、他にも古くは河川や沼地だった場合など、軟弱地盤となっており、内陸でも液状化現象が起きる可能性がある。
派生用法[]
なにかを行う根拠地、勢力範囲のことを指す場合もある。選挙地盤など。選挙地盤のない地域から立候補する候補のことを落下傘候補ということがある。
脚注[]
- ↑ 文部省・土木学会編 『学術用語集 土木工学編 増訂版』 土木学会、1991年。ISBN 4-8106-0073-4。
参考文献[]
関連項目[]
- 地面
- 地盤調査
- 流砂
- 直接基礎
- 地盤材料
- 土壌
- 土壌汚染対策法
- 三バン
外部リンク[]
- 地盤工学会
- 地盤とは(日本建築学会)
- 表層地盤のゆれやすさ